お知らせ
ギャラリー茶房 侘助
さいたま市大宮区天沼町 2-674-1 パインハイツ101 048-647-6239 ・営業時間 11:00~・ ランチ 11:30~ ・定休日 日 月 祝 教室のご案内 刺繍教室 4月9日(火) 13時30分~ (毎月第2火曜日) ビーズスティッチ教室 4月14日(土) 14時~ (毎月第2土曜日) 習字教室 4月28日(土) 13時30分~ (毎週第4土曜日) カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 more... フォロー中のブログ
外部リンク
最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
商品紹介(97)
教室(86) カフェメニュー(79) 家庭菜園(76) おうちご飯(51) パステル画(50) お店の事(46) 作品展(40) 器(36) いろいろ(33) お出かけ(33) アクセサリー(25) お知らせ(23) 新作入荷(21) 布・毛糸作品(16) 木工(9) イベント(7) 絵画展(7) ワンストローク(4) ズッキーニ(2) ファン
記事ランキング
ブログジャンル
その他のジャンル
画像一覧
|
2013年 03月 03日
今日は三日、ひなまつりですね。
我が家にも初節句を迎えた孫っちがいて 後日両家でお祝いする予定になっています。 ところで、先週仕込んだ「1週間かかるもの」とは ぬか床ならぬじゃがいも床です。 ![]() 夫が陶芸教室に行った時 お仲間が持ってきた漬けものが美味しかったそうで 「じゃがいも床」の事を知りました ☆冷蔵庫で一年持つ ☆毎日かき混ぜなくて良い ☆小さじ一杯くらいを塗って5,6時間で漬かる 会津地方の料理みたいです で、作ってみました。 やわらかく茹でたじゃがいも250g、砂糖150g、塩100gを混ぜるだけ じゃがいも : 砂糖+塩 = 1 : 1 (後から知ったのですが、砂糖はザラメがいいみたいです) で、一昨日漬けこみました! この状態で8時間漬けてみたのですが・・・漬かってなぁーい ![]() 無理みたいなので、 新しいのを切って漬けてみました(食品保存袋に きゅうり1本、人参半本でじゃがいも床小さじ2) ![]() ![]() 今度は約7時間漬け、そのままでもいいみたいですが 洗いながしてから食べました あっさりとして甘みもあっておいしい 作っておくと便利 お勧めですよ。 ■
[PR]
by g_wabisuke
| 2013-03-03 10:34
| おうちご飯
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||